旅の準備編 退職後の確定拠出年金の移管手続き(脱退は困難?) みなさんこんにちわ、ぱっくんです。 今回は確定拠出年金の移管手続きについてです。 まず最初に、注意点! 世界一周の先人たちのブログを拝見すると、除票(海外転出)すれば脱退可能と記載されている記事が多数有りますが、 2... 2018.09.30 旅の準備編記事一覧
旅の準備編 世界一周撮影機材紹介(写真、動画) こんにちわ、ぱっくんです。 今回は旅に持っていく撮影機材の紹介です。 旅の思い出を記録に残すのに必要なカメラ、せっかくなら綺麗な写真を残したいですよね! 以下にて、私の機材紹介とカメラ選びのポイント等も紹介していきたいと思... 2018.09.24 旅の準備編記事一覧
航空券 出発日決定!使用した航空券予約サイトは? CMでお馴染みのエアトリも検証 こんにちわ、ぱっくんです。 ついに出発日が決定しました!! 2018年11月5日一カ国目のインドネシアに向けて出発いたします!! 出発日の決め手は、一番エア代の安い日です♪(当初予定より若干早まりました) ってことで... 2018.09.16 航空券
持物 疲れない、痛くない、滑りにくいshakaのサンダル購入 こんにちわ、ぱっくんです。 今回は世界一周に持って行くサンダルの紹介です。 色々お店など回って、試着した結果気に入った商品がShakaというブランドのサンダルです。(写真下記) サンダルに必要な3大要素は? 滑りに... 2018.09.11 持物旅の準備編
予防接種 福岡検疫所で黄熱病予防接種実施 こんにちわ、ぱっくんです。 今回は黄熱病の予防接種について、福岡検疫所の紹介をしたいと思います。 その他の予防接種については、こちらの記事で紹介しております。 黄熱病については、サラリーマン時代に大分県で勤務していた時代に... 2018.09.11 予防接種旅の準備編
予防接種 世界一周で必要な予防接種をふたばクリニックで接種 みなさんこんにちわ、ぱっくんです。 今回はふたばクリニックさんにて、世界一周で実際に私がした予防接種のコスト、スケジュールについて紹介したいと思います。 ちなみに私は、全部で下記6種類の接種をしてきました! ・狂犬病(Ra... 2018.09.11 予防接種旅の準備編
旅の準備編 在日韓国人のためのパスポート更新&査証欄追加に必要なもの みなさん、こんにちわ!ぱっくんです。 世界一周するにあたって、パスポートを更新してきたので、その方法を記載します! 今回はパスポートの更新と査証欄追加の方法について記載したいと思います! ※注意:ちなみに私は在日コリアンな... 2018.09.08 旅の準備編旅券更新&査証欄追加
旅の準備編 在日韓国人が治験バイトにトライ!結果は・・・ みなさんこんにちわ、ぱっくんです。 今日は治験バイトについて紹介したいと思います。 治験バイトとは? 開発中の薬の効果を実証するために、実際に被験者となるバイトです。 要は人体実験ですね、とっても厳しい厚生労働省の認可を... 2018.09.05 旅の準備編治験バイト記事一覧
公的手続き 公的手続き(健康保険、年金)を忘れずに! こんにちわ!ぱっくんです。 今日は旅の準備編第1回目ということで公的手続きについてです。 私の場合 退職日:2018年8月31日 出発日:11月頃(未定) 約3ヶ月間は日本にいることになりますので、下記手続きが必要とな... 2018.09.04 公的手続き旅の準備編
旅の準備編 車が売れなくて困ったときの2つの方法を紹介 みなさんこんにちは、ぱっくんです。 旅の準備編第2回目ということで、車の売却/廃却についての投稿となります。 ※現在車を所有していない方はスルーしていただいて構いません。 中古車買取業者無料査定 長期に渡って旅に出る... 2018.09.04 旅の準備編車の廃却